舞鶴市 瓦礫受け入れに関して



震災がれき 、舞鶴から500メートルに処分地 説明なく市民ら不安



京都府舞鶴市に隣接する福井県高浜町が、岩手県大槌町からの震災がれき受け入れを進めている。焼却灰は舞鶴市から約500メートルの町不燃物処分地に埋められる予定だが、安全性などの説明を受ける機会がない市民からは「万が一、放射性物質の影響があれば舞鶴も無関係ではない」と不安の声が上がっている。
■福井・高浜町、来月から受け入れ
 高浜町は8月、大槌町のがれきのうち放射性セシウム濃度が1キロ当たり100ベクレル以下の木くずを2013年末までに計700トン受け入れる方針を決定。10月から1日当たり3トンを焼却する計画で、8月末に町内3カ所で住民説明会を開いた。今月19日には町焼却施設に近いおおい町でも説明会を開き、月内にも試験焼却に着手する。
 一方、舞鶴市も3月にがれき受け入れを表明し、住民説明会を十数回開いてきたが、環境省が7月に「処理のめどが立った」と通知してきたため、受け入れを凍結している。
 町処分地に近い舞鶴市登尾地区の廣瀬由之区長(45)は「先週初めて知って驚いた。情報が欲しい」と話し、近くの大波上地区の関本長三郎さん(68)は「がれき処理は国の施策なのに、府県境があるからといって説明がないのはなぜか」と不満を表す。市内の母親や若者らでつくる住民グループは近く、市民説明に向けた高浜町への働きかけと安全性の確保を市へ要望する予定だ。
【 2012年09月18日 08時53分 】

元原稿 http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120918000018

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

抗議先
舞鶴市長 多々見 良三(たたみ りょうぞう)
-担当部署-
企画管理部 広報広聴課
電話番号:0773-66-1041
ファックス番号:0773-62-7951
メールアドレス:koho@post.city.maizuru.kyoto.jp


舞鶴市 連絡先 企画管理部 秘書課